NEWS & TOPICS新着情報

お知らせ

BCP対策

前回、防災士のお話がありましたが、今回はBCPについてお話したいと思います。

 

BCPとは、Business Continuity Planの略で、自然災害やテロなど緊急事態が発生した時に、事業を継続し早期復旧するために、企業が策定しておく事業継続計画のことです。

 

弊社でも、万が一の緊急事態の際に事業を継続し、お客さまに素早いご対応ができるようBCPを策定しています。

日頃からお客さまを災害リスクから守るご提案をさせていただき、年1回BCP研修行い緊急事態時の行動フローや対策を全員で確認したり、被災時のために備品を用意したりしています。

今後も引き続き、緊急事態時の備え・対策をし、万が一災害などが起こってしまった時には業務を継続することでお客さまや地域の災害復旧への支援を行い、二次災害防止や被害拡大防止ができるようにしたいと思います。

 

鳥取県では、県内の中小企業者の皆さまが策定したBCPの取組みに対して補助金の支援もあり、令和7年度も補助金支援の予定があるようです。

興味のある方は、「中小企業リスク対策強化補助金」で検索してみられるか、鳥取県商工労働部商工政策課に問合せしてみてください。

 

【補助金のお問合せ先】

鳥取県商工労働部商工政策課

〒680-8570 鳥取市東町一丁目220番地

TEL:0857-26-7565

 

 

~損害保険・生命保険はプラスサポートで~

 

NAKAMURA

CONTACTお問い合わせ

資料請求もこちらから